0120-212-219

営業時間:
10:00~19:00
定休日:
火曜日・水曜日

横浜市都筑区、緑区、港北区の新築戸建て・不動産|NEXT ONE株式会社 > NEXT ONE株式会社のスタッフブログ記事一覧 > 不動産売却でトラブルとなる残置物とは?残置物があっても売却する方法

不動産売却でトラブルとなる残置物とは?残置物があっても売却する方法

≪ 前へ|不動産売却方法のひとつ「リースバック」のメリット・デメリット   記事一覧   住宅ローン残債があるときにおすすめの不動産の売却方法と注意点|次へ ≫

不動産売却でトラブルとなる残置物とは?残置物があっても売却する方法

不動産売却でトラブルとなる残置物とは?残置物があっても売却する方法

一般的な不動産売却の際には敷地内や建物をきれいにした状態で引き渡しをします。
しかし私物である残置物を残してしまうことによって、思わぬトラブルにつながることがあります。
残置物を残したまま引き渡すことによって、どういったトラブルが発生するのでしょうか。
問題となる残置物についてや、残置物を残すことで起こるトラブルについて、くわしく解説をいたします。

弊社へのお問い合わせはこちら

不動産売却時に問題となる残置物とは

残置物とは、前に住んでいた住民がそのままの状態で残していった私物のことを指します。
暮しているときに使っていた生活用品や家電や家具、そしてゴミなども残置物になります。
不動産売買の際には、一般的に引き渡すときに何も残す物がない状態にすることが基本です。

不動産売却時に残置物を残すと起こるトラブルとは

不動産売却をしようと考えている物件に残置物を残すと、トラブルが起きる可能性があります。
外すのが難しいエアコンなどの大きな家電などです。
良く起こるトラブルとして、事情があって自分では処分できないことがあげられます。
遠くに住んでいるためにで処分できなかったり、ケガや病気などで処分することができない、大量にあるため費用がかかって処分ができないなどです。
購入希望者に事情をご説明して、物の処分も含めて購入することを了承してもらえば、残した状態のまま売却することが可能です。
不動産を売却するときに、残置物についての所有権を放棄することを通知する必要があります。

不動産売却を残置物が残った状態でおこなえる方法

不動産買取をおこなっている業者に依頼をすると、残した物を含んだ状態でも、買い取ってもらえるケースもあります。
買取業者は、不動産売買の実績が多くあることから、処分業者とのつながりも持っているためです。
買取業者は物件を買い取った後、リフォームやホームクリーニングをおこない、再度売り出します。
そのため、物件内に照明などの残置物があったほうが良い扱いになる場合もあります。
処分費用も含めて、物件を買い取ってもらうことが可能です 。

まとめ

売却したい不動産の敷地にある私物は売却前に処分することが原則ですが、事情があり処分することが難しいこともあります。
そのような場合は、購入希望者の了承してもらえれば残した状態のまま売却することも可能です。
不動産売却後のトラブルを防ぐためにも売却の際は購入希望者にきちんと事情をご説明することが大切です。
私たちNEXT ONE株式会社は横浜市都筑区、緑区、港北区で新築戸建てなどの不動産情報を豊富に取り扱っています。
お客様にとって最適なご提案をいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら


≪ 前へ|不動産売却方法のひとつ「リースバック」のメリット・デメリット   記事一覧   住宅ローン残債があるときにおすすめの不動産の売却方法と注意点|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 掲載物件数
    ロード中
    公開物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
  • 売却査定
  • 学区検索
  • 会員バナー
  • 会員登録がお済の方はこちら

  • お客様の声
  • スタッフ紹介
  • スタッフブログ
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • お問い合わせ
  • 会社概要

    会社概要
    NEXT ONE株式会社
    • 〒224-0003
    • 神奈川県横浜市都筑区中川中央1丁目8-11
      グランドールセンター北 301号室
    • 0120-212-219
    • TEL/045-482-7222
    • FAX/045-482-7759
    • 神奈川県知事 (1) 第31119号
  • QRコード
  • 更新物件情報

  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

トップへ戻る

来店予約