念願のマイホーム、近隣トラブルや転勤による引っ越しで買い替えを検討するなど、住み替えにはさまざまな理由があります。
新居購入と違い、購入手続きのほかに、売却の手続きもしなくてはいけません。
今回は、家を住み替えるタイミングやメリットなど、詳しく解説していきます。
マイホームの買い替えのタイミングは?返済前のローンを解説
まずは資金計画を立てて、タイミングを見定めていきましょう。
資金が手元にどのくらいあるのか、残債はどのくらいあるのか、新たなローンは組めるのか、ダブルローンでも無理なく返せる資金はあるのかなどを考慮したうえで以下の方法で進めていきましょう。
売却先行
資金が手元にない場合は、売却先行で資金計画を立てることをおすすめします。
資金を確保するための売却先行は、買い替えをスムーズにおこなうため、売却活動と購入活動を同じタイミングでおこなう必要があります。
購入先行
残債があっても、預金などで一括返済が可能なのであれば、購入先行で売却を進めていくことができます。
先に新しい新居を購入してから売却するので、売却を急いでいないという方には向いているでしょう。
マイホームの買い替えをするメリット!タイミングはいつ?
買い替えは今の生活をさらに良くする認識があるため、メリットが多いと考えられます。
一番のメリットはライフスタイルに合った環境で、生活ができるようになることではないでしょうか。
家族が増えたり、子どもが独立したり、老後の住みやすさなど環境の変化とともに家を替えることで、生活がしやすくなることが最大のメリットになります。
また、残債があったとしても、売却が可能になることもメリットのひとつです。
住宅ローンには抵当権というものが設定されており、基本的に残債がある場合、売却をすることはできません。
しかし、家を新しく替えることでのみ利用できる「買い替えローン」というものがあり、残っている住宅の残債と新居のものをまとめることが可能になります。
マイホームの買い替えのタイミングは年収にも注意
一般的に住宅ローンは年収の5倍が購入価格の目安と言われていますが、買い替えの場合はそれが変わってきます。
年収や年齢を考慮する必要があるからです。
一般的な借入可能額は年収500万円で3,400万円(※35年の場合)と言われていますが、条件によってはその金額で借り入れできない可能性があります。
その1番の理由は年齢ではないでしょうか。
年齢を考慮したうえで、マイホーム買い替えの際の一般的な年齢や年収は以下のとおりが多いと言えるでしょう。
●住み替えタイミングの平均世帯年収が800万円
●年齢は貯蓄に余裕のある40~60代が一つの基準になる
年齢が上がってから組む際は頭金を少しでも多く払い、返済の負担額を減らす工夫が必要になります。
まとめ
マイホームの買い替えのタイミングや目安は、ご理解いただけましたでしょうか。
生活環境の変化で自分に合った住まいに替えようと考える方は多くいます。
老後の生活を圧迫しないために、返済額は余裕を持ち、定年までにまだまだ余裕のある50代までにおこなうことをおすすめします。
私たちNEXT ONE株式会社は横浜市都筑区、緑区、港北区で新築戸建てなどの不動産情報を豊富に取り扱っています。
お客様にとって最適なご提案をいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓