0120-212-219

営業時間:
10:00~19:00
定休日:
火曜日・水曜日

横浜市都筑区、緑区、港北区の新築戸建て・不動産|NEXT ONE株式会社 > NEXT ONE株式会社のスタッフブログ記事一覧 > マイホーム購入でフラット35を利用するメリット・デメリットとは?

マイホーム購入でフラット35を利用するメリット・デメリットとは?

≪ 前へ|不動産売却における必要書類とは?早めの用意が必要なのは?   記事一覧   土地の購入の際にローンや融資を利用するための条件や注意点とは|次へ ≫

マイホーム購入でフラット35を利用するメリット・デメリットとは?

マイホーム購入でフラット35を利用するメリット・デメリットとは?

住宅ローンは金融機関ごとに商品があり、さまざまなプランが用意されています。
住宅ローンの中でも、金利固定型の住宅ローンとして知られているのがフラット35です。
今回は、フラット35の特徴や利点と審査条件、利用するときのデメリットをご紹介します。

弊社へのお問い合わせはこちら

マイホーム購入で利用できるフラット35とは?

住宅ローンのフラット35とは、住宅金融支援機構と民間金融機関が提携して扱っている、全期間固定金利型住宅ローンです。
固定金利型とは、わかりやすくいうと借入時の金利が全期間変わらないこと。
固定金利型と反対の金利型に変動金利型があり、変動金利型は返済の途中でも金融情勢の変化で金利が変動します。
そして、フラット35の返済期間は15年から35年で、融資限度額は8,000万円です。
マイホームを購入するときに必要だといわれる、保証人や団体信用生命保険への加入が義務づけられていないので、利用しやすい住宅ローンだといわれます。
フラット35は基本プランのフラット35または、フラット35Sの選択が可能です。
フラット35とフラット35Sの違いは適用金利で、フラット35Sは返済開始から5年間または10年間、フラット35よりも低い金利で借りられます。

マイホーム購入で利用するフラット35の審査条件とは?

それでは、フラット35の利用条件や審査基準を見ていきましょう。
フラット35を利用するためには、契約者に関する条件と、住宅に関する条件を満たす必要があります。
契約者に関する条件は、申込時の年齢が70歳未満であること・日本国籍であること・返済負担率の基準を満たしていることです。
住宅に関する条件は、居住するマイホームであること・住宅金融支援機構が定めた技術水準を満たしていること・定められた床面積を満たしていることになります。
契約者に関する条件の「返済負担率の基準を満たしている」とは、返済額が額面年収入400万円未満の人で30%以下、400万円以上の人で35%以下でなければいけません。
これは、返済期間中に返済が滞らないための条件で、ほかに勤続年数が短くて審査に通らないケースがあるようです。

マイホーム購入で利用するフラット35のデメリットとは?

フラット35は利用しやすい住宅ローンであるとご紹介しましたが、デメリットもあります。
フラット35のデメリットは、頭金の額で金利が高くなる点です。
また、融資手数料が必ず発生してしまう点や、繰り上げ金額の最低金額の設定が低くなっていることも難点でしょう。
さらに、書類を用意するのにもお金がかかります。
フラット35を利用するためにはマイホームが基準を満たしている必要があり、これを証明してくれるのが適合証明書です。
この書類の作成に15万円ほどかかる場合があるので注意しましょう。
デメリットを理解した上で、フラット35の利用を検討するのがおすすめです。

まとめ

マイホームの購入に利用できる、フラット35についてご紹介しました。
フラット35は固定金利型の住宅ローンなので、計画的に返済しやすい点は大きなメリットです。
一方で、フラット35は用意できる頭金によっては金利が高くなり、繰り上げ金額の最低金額が低くなるというデメリットがあります。
借り入れに問題ないかデメリットを理解して、メリットが多いと感じたならぜひ一度検討してみてはいかがでしょうか。
私たちNEXT ONE株式会社は横浜市都筑区、緑区、港北区で新築戸建てなどの不動産情報を豊富に取り扱っています。
お客様にとって最適なご提案をいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら


≪ 前へ|不動産売却における必要書類とは?早めの用意が必要なのは?   記事一覧   土地の購入の際にローンや融資を利用するための条件や注意点とは|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 掲載物件数
    ロード中
    公開物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
  • 売却査定
  • 学区検索
  • 会員バナー
  • 会員登録がお済の方はこちら

  • お客様の声
  • スタッフ紹介
  • スタッフブログ
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • お問い合わせ
  • 会社概要

    会社概要
    NEXT ONE株式会社
    • 〒224-0003
    • 神奈川県横浜市都筑区中川中央1丁目8-11
      グランドールセンター北 301号室
    • 0120-212-219
    • TEL/045-482-7222
    • FAX/045-482-7759
    • 神奈川県知事 (1) 第31119号
  • QRコード
  • 更新物件情報

    2023-12-07
    セザール大和の情報を更新しました。
    2023-12-07
    横浜市緑区十日市場町 新築分譲住宅 全2棟の情報を更新しました。
    2023-12-07
    横浜市緑区鴨居7丁目の情報を更新しました。
    2023-12-07
    横浜市緑区長津田3丁目の情報を更新しました。
    2023-12-07
    港北ニュータウンイオ 7番館の情報を更新しました。
    2023-12-07
    横浜市緑区中山3丁目の情報を更新しました。
    2023-12-07
    横浜市緑区北八朔町 新築分譲住宅 全2棟の情報を更新しました。
    2023-12-05
    横浜市緑区鴨居3丁目の情報を更新しました。
    2023-12-05
    横浜市都筑区川和町の情報を更新しました。
    2023-12-04
    横浜市緑区上山3丁目の情報を更新しました。
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


港北ニュータウンみずきが丘住宅

港北ニュータウンみずきが丘住宅の画像

価格
2,280万円
種別
中古マンション
住所
神奈川県横浜市都筑区荏田南5丁目
交通
センター南駅
徒歩18分

横浜市都筑区荏田南2丁目

横浜市都筑区荏田南2丁目の画像

価格
8,380万円
種別
新築一戸建
住所
神奈川県横浜市都筑区荏田南2丁目
交通
江田駅
徒歩18分

長津田ガーデンハウス

長津田ガーデンハウスの画像

価格
3,495万円
種別
中古マンション
住所
神奈川県横浜市緑区長津田1丁目
交通
長津田駅
徒歩11分

横浜市緑区三保町 新規分譲住宅

横浜市緑区三保町 新規分譲住宅の画像

価格
5,258.25万円
種別
新築一戸建
住所
神奈川県横浜市緑区三保町
交通
十日市場駅
徒歩20分

トップへ戻る

来店予約