0120-212-219

営業時間:
10:00~19:00
定休日:
火曜日・水曜日

横浜市都筑区、緑区、港北区の新築戸建て・不動産|NEXT ONE株式会社 > NEXT ONE株式会社のスタッフブログ記事一覧 > 土地の評価額についての基礎知識!その種類ごとの特徴や調べ方

土地の評価額についての基礎知識!その種類ごとの特徴や調べ方

≪ 前へ|不動産売却における「分筆」の概要とメリットなどを解説!   記事一覧   空き家所有者は火災に注意を!空き家火災の主要原因や対策方法などを解説|次へ ≫

土地の評価額についての基礎知識!その種類ごとの特徴や調べ方

土地の評価額についての基礎知識!その種類ごとの特徴や調べ方

今回のテーマは「土地の評価額」です。
土地の評価額とはそもそも何か、その概要と、土地の評価額の種類やそれぞれの特徴、および評価額の調べ方などについて解説します。

弊社へのお問い合わせはこちら

土地の評価額とはいったい何?その概要を解説

まず、土地の評価額とは何か、その概要を解説します。
土地の評価額とは、土地について各種税金を計算する際の基準価格や、土地の売却相場を把握するための価格として使われるものです。
これだけを言うと「使われ方が幅広すぎてよくわからない」と思われるでしょう。
それもそのはず、土地の評価額は5種類あり、種類ごとにそれぞれの使用目的が異なるのです。

土地の評価額は5種類ある!それぞれの種類の特徴や目的

土地の評価額は、①公示地価、②基準地価、③相続税路線価、④固定資産税評価額、⑤実勢価格の5種類があります。
それぞれの目的を見ていきましょう。
まず、①公示地価と②基準地価はどちらも「一般的な土地売買の指標や、公共事業の土地取得価格の参考」という利用目的があります。
両者の違いは、①公示価格は国土交通省が、②基準地価は都道府県が公表している点です。
そして、③相続税路線価は、「相続税や贈与税などの税金を計算する際の基準」であり、④固定資産税評価額は、「固定資産税・都市計画税・不動産取得税・登録免許税の税額の基準」です。
さて、ここまでの土地の評価額はいずれも「公的機関による評価額」といえますが、⑤実勢価格だけはそれらと大きく異なります。
⑤実勢価格は、実際に不動産市場で売買される取引価格のことで、近隣の類似物件の取引事例などを参考に算定します。
この実勢価格だけは公的機関による評価額でなく不動産会社など民間による評価額であり、不動産の売り出し価格を決める参考としてもこの実勢価格が使われることが多いです。

5種類ある土地の評価額についてそれぞれの調べ方は?

最後に、5種類ある土地の評価額、それぞれの調べ方をざっと解説しましょう。
公示地価と基準地価は国土交通省の「国土交通省地価公示・都道府県地価調査」を利用すればすぐ調べられます。
相続税路線価は国税庁の「路線価図・評価倍率表」を見ましょう。
固定資産税評価額については、毎年送られてくる「固定資産税の納税通知書」についている課税明細書を見ればすぐわかります。
そして実勢価格については、公的機関による評価額とは異なるため調べ方もあくまで概算となりますが「公示地価や基準地価に1~2割上乗せ」という計算で算出した価格が、実勢価格に近い価格とされています。

まとめ

今回は土地の評価額について解説しました。
たいていの評価額は自分でも意外と容易に調べられますので、気になる評価額があればさっそく調べてみましょう。
私たちNEXT ONE株式会社は横浜市都筑区、緑区、港北区で新築戸建てなどの不動産情報を豊富に取り扱っています。
お客様にとって最適なご提案をいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら


≪ 前へ|不動産売却における「分筆」の概要とメリットなどを解説!   記事一覧   空き家所有者は火災に注意を!空き家火災の主要原因や対策方法などを解説|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 掲載物件数
    ロード中
    公開物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
  • 売却査定
  • 学区検索
  • 会員バナー
  • 会員登録がお済の方はこちら

  • お客様の声
  • スタッフ紹介
  • スタッフブログ
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • お問い合わせ
  • 会社概要

    会社概要
    NEXT ONE株式会社
    • 〒224-0003
    • 神奈川県横浜市都筑区中川中央1丁目8-11
      グランドールセンター北 301号室
    • 0120-212-219
    • TEL/045-482-7222
    • FAX/045-482-7759
    • 神奈川県知事 (1) 第31119号
  • QRコード
  • 更新物件情報

  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

トップへ戻る

来店予約