0120-212-219

営業時間:
10:00~19:00
定休日:
火曜日・水曜日

横浜市都筑区、緑区、港北区の新築戸建て・不動産|NEXT ONE株式会社 > NEXT ONE株式会社のスタッフブログ記事一覧 > 鉄骨鉄筋コンクリートの建物構造におけるメリットデメリットなどを解説!

鉄骨鉄筋コンクリートの建物構造におけるメリットデメリットなどを解説!

≪ 前へ|日本での永住権なしの状態で住宅ローンは組めるのか?その可能性や対策   記事一覧   越境とは?不動産売却への影響や売却する際の注意点を解説!|次へ ≫

鉄骨鉄筋コンクリートの建物構造におけるメリットデメリットなどを解説!

鉄骨鉄筋コンクリートの建物構造におけるメリットデメリットなどを解説!

建物構造にはいくつかの種類がありますが、マンションやビル・病院、大型商業施設などに使われるものとして知られるのが鉄骨鉄筋コンクリート造です。
今回はこの鉄骨鉄筋コンクリートの建物構造について、メリットやデメリット、どういう方におすすめなのかを解説していきます。

弊社へのお問い合わせはこちら

鉄骨鉄筋コンクリートの建物構造における主なメリット

鉄骨鉄筋コンクリートの建物構造における最大のメリットは「他のあらゆる建物構造と比較しても、トップクラスの安全性がある」ということです。
耐久性・耐震性・耐火性いずれも非常にすぐれているので、安心できる暮らしを手に入れたい方にはうってつけといえるでしょう。
防音性も鉄筋コンクリート造に匹敵するものがあり、音が気になる方にとってもメリットが大きい建物構造といえます。

鉄骨鉄筋コンクリートの建物構造における主なデメリット

鉄骨鉄筋コンクリートの建物構造における最大のデメリットは建築費用の高さです。
鉄骨鉄筋コンクリート造はトップクラスの安全性がある反面、コストも他の建物構造と比較してトップクラスに高いのです。
また、Wi-Fi電波はコンクリートや鉄をとおりにくいため、鉄骨鉄筋コンクリート造の建物内ではWi-Fi電波がうまく行き渡らないというのもデメリットとして挙げられます。
あと、鉄骨鉄筋コンクリート造の集合住宅に住む場合、防音性の高さを鵜呑みにするのは禁物です。
確かに鉄骨鉄筋コンクリートという建物構造自体は防音性にすぐれていますが、集合住宅のなかには「戸境壁が薄く、せっかくの防音性を生かせない」というものもあるので注意が必要です。
戸境壁のコンクリート壁に180mm以上の厚みがあるかどうか、それがひとつの目安となります。
この目安をクリアしていれば、戸境壁の防音性もまず問題ないといえるでしょう。

鉄骨鉄筋コンクリートの建物構造はどんな方におすすめ?

鉄骨鉄筋コンクリートは、安全性の高さにこだわりたい方や、音に敏感で防音性を重視したい方に向いている建物構造です。
ただし建築コストが高いので「ある程度の経済的余裕」があることも必須条件といえるでしょう。
ちなみに先ほど「鉄骨鉄筋コンクリート造はWi-Fi電波が行き渡りにくい」と解説したので「自宅内でインターネットを楽しみたい方には向いていないのかも」と思われるかもしれません。
しかしこれも、光回線の導入やスマートフォンなどのLTEモバイル回線利用などの工夫をすればその欠点はカバーできます。

まとめ

鉄骨鉄筋コンクリート造は他の建物構造と比べてトップクラスの安全性や防音性がありますが、いくつかのデメリットもあります。
かかるコストとメリット・デメリットのバランスなども考えながら、自分に向いているかどうかを慎重に判断しましょう。
私たちNEXT ONE株式会社は横浜市都筑区、緑区、港北区で新築戸建てなどの不動産情報を豊富に取り扱っています。
お客様にとって最適なご提案をいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら


≪ 前へ|日本での永住権なしの状態で住宅ローンは組めるのか?その可能性や対策   記事一覧   越境とは?不動産売却への影響や売却する際の注意点を解説!|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 掲載物件数
    ロード中
    公開物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
  • 売却査定
  • 学区検索
  • 会員バナー
  • 会員登録がお済の方はこちら

  • お客様の声
  • スタッフ紹介
  • スタッフブログ
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • お問い合わせ
  • 会社概要

    会社概要
    NEXT ONE株式会社
    • 〒224-0003
    • 神奈川県横浜市都筑区中川中央1丁目8-11
      グランドールセンター北 301号室
    • 0120-212-219
    • TEL/045-482-7222
    • FAX/045-482-7759
    • 神奈川県知事 (1) 第31119号
  • QRコード
  • 更新物件情報

  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

トップへ戻る

来店予約