0120-212-219

営業時間:
10:00~19:00
定休日:
火曜日・水曜日

横浜市都筑区、緑区、港北区の新築戸建て・不動産|NEXT ONE株式会社 > NEXT ONE株式会社のスタッフブログ記事一覧 > 空き家になっても水道契約は必要?通水方法や通水しない弊害を解説

空き家になっても水道契約は必要?通水方法や通水しない弊害を解説

≪ 前へ|リースバックと融資の違いとは?審査基準や必要書類についても解説   記事一覧   土地売却において注意したい地中埋設物とは?その概要や調査方法と撤去方法|次へ ≫

空き家になっても水道契約は必要?通水方法や通水しない弊害を解説

空き家になっても水道契約は必要?通水方法や通水しない弊害を解説

近年、空き家は増加傾向となり社会問題にもなっていますが、家が空き家となってしまった場合には、近隣住民の迷惑にならないよう適切に管理する必要があります。
その際に重要となるのが「水道の管理」ですが、空き家になった場合でも水道契約は必要なのでしょうか?
そこで今回は、空き家になった場合の水道契約について、通水方法や通水しない場合の弊害について解説します。

弊社へのお問い合わせはこちら

空き家になっても水道契約は必要?

空き家になった場合でも、水道管は適切なメンテナンスが必要となるため、水道契約は続けた方が良いとされています。
なかでも、定期的に水を流す通水作業は、建物を良い状態で保つめに欠かせない作業となるので、換気や清掃などとともに1か月に1回以上おこなうのが理想的です。

空き家の管理で通水をしない弊害は?

空き家を管理するうえで「通水作業」はとても重要となり、定期的に通水をおこなわないと空き家に大きなダメージを与えてしまう可能性があります。
長期間水道を使用しないと蛇口をひねると赤い水がでてくることがありますが、これは水道管に発生した錆が一緒に流れ出ているのが原因です。
錆がはがれることで水道管に穴が開き、漏水へとつながってしまうので注意が必要です。
また、通水をおこなうことで排水管や給水管の排水トラップに自然と水が溜まります。
しかし、通水作業をおこなわず、排水トラップに水が溜まっていないと、下水道管に直結している排水管から悪臭が室内に上がってくる可能性があります。
さらに、排水トラップには悪臭を防ぐ以外にも、ゴキブリやねずみなどの害虫の侵入を防ぐ効果があるため、通水をおこなわないと害虫が発生し、最悪の場合建物が破損してしまう可能性があります。

空き家の通水方法とは?

通水作業は1か月に1回以上の頻度でおこなうのが理想的で、屋内・屋外のすべて通水するようにしましょう。
通水方法は、蛇口を開けて水が問題なく出ていることを確認し、そのまま1分以上水を出しっぱなしにします。
通水作業をおこなうことで、水道管に付着した錆を洗い流したり、排水トラップに水を貯めることができるのでこまめにおこなうことを心掛けましょう。
作業の際には、蛇口付近から水漏れが発生していないかを確認し、ゴムパッキンの劣化や蛇口の不具合がある場合は部品交換をおこなう必要があります。

まとめ

空き家の場合でも、1か月に1度以上は通水作業をおこなうのが望ましく、定期的に通水作業をおこなうことで悪臭や害虫の発生を防ぎ、錆による水道管や排水管の破損を防ぐことができます。
そのため、空き家であっても水道契約は続けてるほか、換気や清掃とともに通水作業もおこなうようにしましょう。
私たちNEXT ONE株式会社は横浜市都筑区、緑区、港北区で新築戸建てなどの不動産情報を豊富に取り扱っています。
お客様にとって最適なご提案をいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら


≪ 前へ|リースバックと融資の違いとは?審査基準や必要書類についても解説   記事一覧   土地売却において注意したい地中埋設物とは?その概要や調査方法と撤去方法|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 掲載物件数
    ロード中
    公開物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
  • 売却査定
  • 学区検索
  • 会員バナー
  • 会員登録がお済の方はこちら

  • お客様の声
  • スタッフ紹介
  • スタッフブログ
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • お問い合わせ
  • 会社概要

    会社概要
    NEXT ONE株式会社
    • 〒224-0003
    • 神奈川県横浜市都筑区中川中央1丁目8-11
      グランドールセンター北 301号室
    • 0120-212-219
    • TEL/045-482-7222
    • FAX/045-482-7759
    • 神奈川県知事 (1) 第31119号
  • QRコード
  • 更新物件情報

    2023-12-07
    セザール大和の情報を更新しました。
    2023-12-07
    横浜市緑区十日市場町 新築分譲住宅 全2棟の情報を更新しました。
    2023-12-07
    横浜市緑区鴨居7丁目の情報を更新しました。
    2023-12-07
    横浜市緑区長津田3丁目の情報を更新しました。
    2023-12-07
    港北ニュータウンイオ 7番館の情報を更新しました。
    2023-12-07
    横浜市緑区中山3丁目の情報を更新しました。
    2023-12-07
    横浜市緑区北八朔町 新築分譲住宅 全2棟の情報を更新しました。
    2023-12-05
    横浜市緑区鴨居3丁目の情報を更新しました。
    2023-12-05
    横浜市都筑区川和町の情報を更新しました。
    2023-12-04
    横浜市緑区上山3丁目の情報を更新しました。
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


港北ニュータウンみずきが丘住宅

港北ニュータウンみずきが丘住宅の画像

価格
2,280万円
種別
中古マンション
住所
神奈川県横浜市都筑区荏田南5丁目
交通
センター南駅
徒歩18分

横浜市都筑区荏田南2丁目

横浜市都筑区荏田南2丁目の画像

価格
8,380万円
種別
新築一戸建
住所
神奈川県横浜市都筑区荏田南2丁目
交通
江田駅
徒歩18分

長津田ガーデンハウス

長津田ガーデンハウスの画像

価格
3,495万円
種別
中古マンション
住所
神奈川県横浜市緑区長津田1丁目
交通
長津田駅
徒歩11分

横浜市緑区三保町 新規分譲住宅

横浜市緑区三保町 新規分譲住宅の画像

価格
5,258.25万円
種別
新築一戸建
住所
神奈川県横浜市緑区三保町
交通
十日市場駅
徒歩20分

トップへ戻る

来店予約