近年、空き家の増加が社会問題となっていますが、空き家をそのまま放置してしまうと建物の劣化が急速に進み、資産価値を失ってしまいます。
そんな空き家の活用法として注目されているのが、空き家を賃貸に出す方法です。
そこで今回は、空き家を賃貸に出すメリット・デメリットと貸し出す場合の注意点について解説します。
空き家を賃貸に出すメリットとは?
空き家を賃貸に出す大きなメリットは、家賃収入を得られ持ち出しを解消できる点です。
空き家は、所有しているだけでも管理費用や固定資産税を支払う必要がありますが、家賃収入を得て維持費を相殺でき、余った分は利益になります。
空き家を売却するという方法もありますが、不動産は資産であり将来的に価値が上がる可能性もあります。
賃貸物件として貸し出せば手放さなくて済み、入居者が退去するタイミングで賃貸経営をやめて他の方法で活用できるのもメリットといえるでしょう。
また、人が住まなくなった空き家は老朽化が進みやすく、定期的に空気の入れ替えやメンテナンスをおこなう必要がありますが、賃貸物件にすれば物件管理を入居者に任せることができます。
空き家を賃貸に出すデメリットとは?
一方、空き家を賃貸に出すデメリットとして、賃貸物件として出す前に大規模な修繕・リフォームをおこなわなければならない点が挙げられます。
もちろん、そのままの状態で入居者が集まれば問題ありませんが、短期間でも空き家になっていた家は劣化スピードが早いため、修繕が必要となるケースが多いです。
また、入居者が決まったあとも、家賃滞納や近隣トラブルなどの問題に対応する必要もデメリットといえるでしょう。
空き家を賃貸に出すときの注意点
空き室を賃貸に出すと毎月家賃収入を得られますが、空き室リスクが注意点として挙げられます。
すぐに入居者が決まらないと、物件の管理や広告費などで持ち出しが続き、資金計画に狂いを生じる可能性があります。
また、家賃収入を得ると毎年確定申告が必要になり、課税所得によっては所得税の納税が必要となるため忘れないようにしましょう。
空き家を賃貸に出す契約形態には普通借家契約と定期借家契約の2つがあり、将来的に空き家に住む予定の方は入居者の退去日を明確にできる定期借家契約を結ぶと安心です。
まとめ
空き家の解消法として空き家を賃貸に出す方法は注目されていますが、メリット・デメリットや注意点を把握したうえで検討するのが重要です。
賃貸に出す方法以外では売却も考えられるため、どうするべきか悩む場合は不動産会社へ相談しましょう。
私たちNEXT ONE株式会社は横浜市都筑区、緑区、港北区で新築戸建てなどの不動産情報を豊富に取り扱っています。
お客様にとって最適なご提案をいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓
NEXT ONE株式会社 メディア担当
NEXT ONE株式会社は、横浜市都筑区、緑区、港北区を中心に近隣エリアにある新築戸建てなどの不動産情報を取り扱う不動産会社です。マンションや戸建てをお探しの方に有益な情報をお届けできるよう、ブログでも不動産情報などをご紹介します。